長年やってきたシールオンラインも終わりました。
お友達のみなさま、ありがとうございました。 これをきっかけに、ブログも移ることにいたしました。 「マスタークドウのページ」に移ります。 ご愛顧ありがとうございました。 ここは、そのままにしておきますが、新ブログにリンクをつけたいという方がいらしたらコメント等で連絡をください。これからも、よろしくお願いします。 #
by mifjpn
| 2014-06-20 22:31
あれ、タスクマネージャが出ない・・・止まる・・・立ち上がらない・・・
すると、起動画面にE:を修復中とな! あ、昔の80GBのHDDをシステムのテンポラリ、Webブラウザ類のキャッシュにしてたんだ。 あちゃー;;こわれたか。 そのままでは、立ち上がらないので、中を開けてHDD取り外し。 何とか、普通に立ち上がるようです。 システムのテンポラリ、Webブラウザ類のキャッシュ類を、今のデータ用フォルダD:以下に移動。 Boincは再インストール。 Live2ch再インストール・・・あらスキンのskin30-Lppが無い・・・ネットにない;; うー・・・skin30-2LppIE11.zip を 発見(*゚Д゚) ムホムホ うむだいたいOKのようだ。 終わり・・・ふうつかれた。 代りのHDDはボーナス出た後にでも考えよう。 #
by mifjpn
| 2014-06-08 23:10
| パソコン
#
by mifjpn
| 2014-06-08 12:18
Web+Printerサーバ、Fileサーバ共にUbuntuのvinoが動いています。
そこで、主に使うPC2(Windows8.1)には、Real Vnc Viewerを入れています。サーバ関係は要らないので、インストール版ではなく、単体のViewer(ここの64ビット版をダウンロードします。)を入れています。 さて、以前書いたのですが、ルータを変えたので、サーバの固定IPアドレスも変わりました。 しかし、Vnc ViewerのIPの履歴に昔のサーバのIPが残っていました・・・ちょっとうざいw。 そこで、消そうと思い、googleで検索したのですが・・・ レジストリで、 HKCU\Software\ORL\VNCviewer\MRUを消せばOKとか HKEY_USERS\[user]\Software\ORL\VNCviewer\MRUとか 出るんですが、実際にregeditで探してみると、ORL・・・はありません^^; はてー? そこで、VncViewerで検索して、1つだけあった、RealVncのレジストリを消してみました。 うまくいきました。きっと検索で出た答えはインストール版のものなんだと思います。 #
by mifjpn
| 2014-06-07 21:47
| パソコン
デスクトップパソコン3台のマザーボードマニュアル、OS等の入った、それぞれの袋を整理しました。Windows8.1の回復USBメモリが無くなっているのに気が付きました。
そこで、Windows8.1パソコン(PC2)について、久しぶりにシステムのバックアップを取り、回復USBメモリをつくりました。 回復USBメモリの調子を試そうと、BIOS画面でF12を連打(GA-B75M-D3H)。きちんと回復USBメモリがブートデバイスに出て、試してみると一応の機能が試せるようでした。 しかーし!ここからが問題! 再起動したところ、BIOS画面のところが、ディスプレイ上に「範囲外です」となってしますのです。 。・゚・(ノД`)・゚・。 ただ、とりあえずのところ、Windowsのログイン画面が出ます。そこで、BIOSのアップデートをしてみました(F14→F15)。 しかし、状況は変わらす、「範囲外です」・・・ そこで、仕方がないので、中を開けて、ピンをショートしてCーMOSをクリヤ。 起動。BIOS画面はちゃんと出てきましたので安心していましたが・・・なんかおかしい。 ブードデバイスが無い???う~ん・・・BIOSでも認識してない・・・ ん、まてよ・・・C-MOSピンをショートした時に、配線をかき分けたぞ・・・ あらー、HDDの電源コネクタが抜けかかってるーSATAになってから簡単に抜けようになったなぁ。 コネクタを刺し直し、起動・・・ちょっとエラー、再起動エラー無し。 ハアよかった。と、思ったら、バークレー白熱教室ちょっとしか見れなかったよ><; #
by mifjpn
| 2014-06-07 00:36
| パソコン
写真のWebページなので、&attachrefが使えないと意味がありません。
報告して直してもらいました。 というわけで、いまは、Windows8.1上のhyper-v上のUbuntu14.04で、マスターブランチのPukiwiki advanceが動いています。 バージョン2.0.0β3が出ましたがα版が出ないと、移行はまだ先かなぁと思っています。 #
by mifjpn
| 2014-06-03 21:48
| パソコン
私の写真のWebページはPukiwiki 1.4.6で、写真を載せた日を名前として、例えば140522とか管理してたんですが、Pukiwiki advanceではFatal errorになってしまいました。
単純にたとえば、140522でなくP140522だと大丈夫なようです。 1.4.6の方で直してから、移行した方が良いようですねぇ。 #
by mifjpn
| 2014-05-22 22:59
| パソコン
今のところ、Ubuntu12.04 でPukiWiki 1.4.6がPHP 5.3で動いてて、自宅Webサーバーとなっているんです。
しかし、次のLTSのUbuntu14.04ではPHP5.5。Pukiwiki 1.4.6が動きません;; 流れをくんでいるのは、どうやらPukiWiki Advanceのようです。 動かせる環境を作るのに先々週、2日かかって、たどり着く→MIFさんのパソコンに載せました。 元がPukiwiki 1.4.6 EUC-jpなので、UTF-8への変換を試みるが、PukiWiki AdvanceのWebページ記載の方法だと、うまくいかない・・・(attach,backup,counterを移して、変換のphpスクリプトを適用とのこと) そこで、Pukiwiki Plusの方法を試してみる。(Pukiwiki plusもPHP5.5には対応していないようです。) なんとか、移行はできているみたいな挙動は、見せるものの、「一覧」の表示がエラーでできない;; とおもったら、本家Pukiwiki advanceも「一覧」ではエラーが出ている・・・う~ん。どうしたものか? #
by mifjpn
| 2014-05-20 21:38
| パソコン
Bluetooth ワイヤレスヘッドホン WP-300が動かなくなった。
時たまあるんだけど、普通はリセットすると元に戻るが・・・今回はリセットもできない;; 壊れた! 。・゚・(ノД`)・゚・。 仕方がないので、WP-450をアマゾンで注文。今日届きましたヾ(゚ω゚)ノ゛。 あっさり、ペアリング終わり。聞いてみると、WP-300よりは、ちょっとラウドネスっぽい音質に聞こえました。ま、なれるでしょう。 #
by mifjpn
| 2014-05-13 20:55
| パソコン
日本語Remixがでたので、Windows8.1のhyper-v上で、Webサーバが作れるのかを検証。
まず、Nautilusのネットワークをクリックしていって、現サーバー上のWeb公開部分のHDDを見ようとするが、権限がわからないようで、見れない。向こうのSambaには特に権限は設けていないので、ちょっとおかしい。だが、ネットワークサーバとして、smb://で直に指定すると見れるようだ。 プロパティをみて、容量を確認。持ってこれそうなので、root権限でnautilusを立ち上げて、適当なフォルダに入れようとしたところ、rootでNautilusがストップ!デバック情報を送ることに。 出始めなのでしょうがないですなぁ・・・ ま、cp -rだっけでコピーと思ったが、smb://からだとどうなるんだろ・・ ということで、バグフィックスまでぼちぼち調子を見ていきましょうかねぇ #
by mifjpn
| 2014-04-28 23:23
| パソコン
|
リンクなどなど
みんなでやろう
SealOnline!!! ここから はいれますよー↓ ![]() [QRコード] ![]() [MIFの別の顔] -My PC&Car-PC MIFさんのパソコン -My Another Photos Alpha's Nature Photo Album [みんなで書こう] -クマ倶楽部のページ クマの勝手なページ [昔のデータ] Seal jamming [おともだちへのリンク] -On seal online Seal travel diary ・・・っていう夢を見たクマ Tears of happiness シールオンラインまいどくん日記 しーるおんらいん日記 -Illustrations & Photos おまけ屋 -割烹着 HAMAPON -カード似顔絵動画編集等 Personal Sight [クリックで応援しよう] Online Gamer 「シールオンライン」応援リンク 押して投票しよう! ![]() next|back|random|list ![]() サイト一覧|ランダム 前5件:前|次:次5件 2003 GRIGON Entertainment. Co., Ltd. 2003 YNK JAPAN Inc. 2004 KESPI Co., Ltd. (C)2006-2008 WEBZEN All Rights Reserved. Licensed to (C)2008 GameOn Co., Ltd. カテゴリ
全体 seal online パソコン 写真 本 映画 アニメ ペット チャイルドマインダー 自分へのメモ Soul of the Ultimate Second Life Prius Online TV ドラゴンネスト 未分類 検索
フォロー中のブログ
zuzuの海辺のくじら団... もりまゆEX 飲んだくれ鍛冶士裸果の汁記録 スランジバール したらな亭繁盛記 Seal travel ... アルミナ OnLine@跡地。 くれ日記 しーるおんらいん☆柚桃甘夏風味 みんな友達どうやって作っ... vonvon日誌 セカンドライフのTemp... 柴枝のまったりシール生活 武辰deGO! シールオンライン それゆ... まみちゃま&トラちゃん日記 SUNのトリュフォーさん... くま日和。 From s... ガオガイガーのシール日記? 最新のトラックバック
以前の記事
ライフログ
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||